ToDoDoDo

WEBとクリエイティブな何かについて

PHPStormのローカルターミナルで日本語を使用できるようにした

PHPStormをversion7に上げたら、なんかターミナル付いててテンション上がったんだけども
残念ながらデフォルトでは日本語対応してなかった。

とりあえず、下記のコマンドを叩いたところ、完璧ではないが表示は大体できるようになった

export LANG=ja_JP.UTF-8

PHPStormでYAML(.yml)を扱う場合、プラグインを入れるとシンタックスハイライトが効いて便利

定期的にtwitterのような感覚で記事を書きたくなります。
そんな、年の瀬。

http://www.flickr.com/photos/29468339@N02/6992804069
photo by @Doug88888

つい先程、PHPStormのバージョンを今更ながら6 -> 7にバージョンアップしました。
その後、YAMLファイルを触っているとプラグインがあるよーってアラートが出てきたので入れてみたらシンタックスハイライトが効いて可視性がグッと上がったので、入れてない人いましたらオススメです。

PEARでPHPUnitのインストール

http://www.flickr.com/photos/27403767@N00/2218075860
photo by Scott Beale

http://phpunit.de/manual/current/ja/installation.html
上記サイトを見ながら
PEARPHPUnitのインストールをします

pear config-set auto_discover 1
pear install pear.phpunit.de/PHPUnit

しかし以下のようなエラーが出た

No releases available for package "pear.phpunit.de/PHPUnit"
install failed

pearのcacheを消してみる

pear clear-cache

するとうまくいきました。

Gruntでファイル名を一括で置換する

http://www.flickr.com/photos/8395214@N06/8696962276
photo by "Cowboy" Ben Alman

foo.file -> bar.file
みたいなことをやりたい時に、
Gruntのモジュールはいくつかあるけども、以下のものが良かったのでメモ

grunt-file-regex-rename
https://github.com/kashiif/grunt-file-regex-rename

Gruntでファイル内のテキストを一括で置換する

http://www.flickr.com/photos/8395214@N06/8696962276
photo by "Cowboy" Ben Alman

grunt deploy --revision=hogehoge

これがやりたかった

まずは、 Grunt Option API で、コマンドのオプションを設定、取得する

grunt.option('revision') // hogehoge

参考:
http://js.studio-kingdom.com/grunt/api/grunt_option


テキストの置換には grunt-replace を使う

$ npm install grunt-replace --save-dev

Gruntfileの設定は下記のような感じで、置換対象のテキストには'@@'をつけておく。

options: {
  patterns: [
    {
      match: 'foo',
      replacement: 'bar', // replaces "@@foo" to "bar"
      expression: false   // simple variable lookup
    }
  ]
}

Grunt Replace
https://github.com/outaTiME/grunt-replace